コンクリート二次製品蒸気養生での工場の燃料削減のお問い合わせ・ご相談は、株式会社ボイラエンジニアリングにお任せください。

三浦工業株式会社製ボイラのアフターサービスは、全国のメンテナンス員が担当いたします。

蒸気省エネ45年の"挑戦"
Challenge for 45 Years of Steam Energy Saving

工場内の蒸気配管を同口径(同じ太さ)で延ばすのは問題が発生します。

  • 蒸気ボイラの取出は、近くても遠くても蒸気が均一に出る設計と施工が必要です。
  • 蒸気ボイラ出力の選定は、蒸気使用量の計算が重要です。
  • 蒸気配管上部からの取出しは水分が少ない蒸気となり、凍結防止にも効果的です。
  • 蒸気配管は温度で伸縮するので、それに応じた設計と施工が必要です。結果的に蒸気配管が長寿命となり耐震性も増します。
  • 蒸気減圧弁の効果は高く20%以上の燃料削減が検証されています。
  • 蒸気ボイラ最高圧力 0.98MPaG は、燃焼開始 0.6MPaG~燃焼停止 0.8MPaGの設定が標準です。

Content responsibility : Narumi Naoe.

chapter 01-1 : Products
特許取得の各種製品

弊社で請け負う「設備設計・施工」にあたり、サービスの要となる5つの特許取得製品、ボイラ製品についてご紹介しております。高い品質のため、北海道内では留まらず日本国内含め多くのお客様からご好評をいただいております。コンクリート二次製品工場だけでなく、食品工場にも取り入れられている製品でございます。


chapter 01-2 : Products
三浦工業(株)ボイラ製品

三浦工業株式会社のボイラ製品

弊社は三浦工業(株)製ボイラの特約代理店でございます。

弊社特許取得製品と蒸気ボイラ及び付帯品を、設備に合わせて最高効率・最適なご提案致します。
北海道外のお客様も全国の担当メンテ員がしっかり担当致しますので心配ありません。

chapter 02 : Design & Construction
設計と施工

弊社は北海道及び本州のコンクリート事業者(プラント)の蒸気省エネ設備・設計施工を行う専門集団でございます。創業以来の信頼と技術で、コンクリート二次製品蒸気養生での工場の燃料削減・コンクリート製品の品質向上をご提案いたします。三浦工業株式会社製ボイラのアフターサービスも気軽にお問い合わせください。

ボイラエンジニアリングのヘルメット

chapter 03 : Recruit Info.
求人情報

弊社は北海道及び本州のコンクリート事業者(プラント)の蒸気省エネ設備・設計施工を行う専門集団です。現在、一緒に技術を向上できるスタッフを募集しております。わたしたちと一緒にお仕事をしてみませんか?

chapter 04 : Update Info.
更新情報

  • UPDATE
    ホームページをリニューアルしました。
  • 蒸気ボイラ各燃料発生熱量単価比較表(10,000kcal当たりの価格)を変更しました。
  • KATT-9AHBC他、電子機器価格変更しました。詳細は御連絡下さい。
  • 社員募集を変更しました。